BASIC認証の設定方法
Last-modified: Sun, 19 Feb 2017 15:48:09 JST (2475d)
Top > BASIC認証の設定方法
- なんか都度都度ググっているので、いい加減まとめておく。
- Apache 2.2系
- まずはパスワードファイルを作成する。
htpasswd -c /foo/var/hoge/.htpasswd <ユーザID>
- .htaccessをBASIC認証をかけたい場所に設置し、以下の内容を保存
AuthType Basic AuthName "Secret Zone" AuthUserFile /foo/var/hoge/.htpasswd AuthGroupFile /dev/null Require valid-user
- Apache 2.4系
- まずはパスワードファイルを作成する。
htpasswd -c /foo/var/hoge/.htpasswd <ユーザID>
- .htaccessをBASIC認証をかけたい場所に設置し、以下の内容を保存
Require all denied AuthType Basic AuthName "Secret Zone" AuthUserFile /foo/var/hoge/.htpasswd AuthGroupFile /dev/null Require valid-user
- Apache2.4系では、先に書いたRequire all granted が優先され、BASIC認証が無視されることがあったので、
その場合、Require all grantedを削除するか、明示的にall deniedで拒否した後にvalid-userするといい。
- Apache2.4系では、先に書いたRequire all granted が優先され、BASIC認証が無視されることがあったので、
Counter: 272,
today: 2,
yesterday: 0
このページの参照回数は、272です。