ECSを使ってみる

Last-modified: Sat, 03 Mar 2018 16:21:17 JST (2247d)
Top > ECSを使ってみる

ECSをつかってみました。

  1. ECSの画面を開き、今すぐ始めるをクリックします。
    ecs_00.jpg
  2. 設定するオプションの選択が出てきます。
    ここでは、良く分からないので素直にサンプルアプリケーションをデプロイしています。
    ecs_01.jpg
  3. タスク定義の作成が出てきます。
    タスクというのがいまいちよく分かりませんが、このままにします。
    ecs_02.jpg
  4. とりあえずそのままで。
    ecs_03.jpg
  1. サービスの設定、ALBの設定があります。とくにそのままでいきます。
    ecs_04.jpg
    ecs_05.jpg
  2. クラスターの設定、セキュリティグループの設定などがあります。こちらもそのままで。
    ecs_06.jpg
    ecs_07.jpg
  3. インスタンスの起動をします。
    ecs_08.jpg
  4. コンテナが起動します。
    ecs_09.jpg
  5. 裏ではCloudFormationがガリガリ動いています。
    ecs_10.jpg
  • 展開されたリソースを見ていきます。
    ECS上では、指定した通りクラスタが一つできています。
    ecs_11.jpg
    EC2が一つ起動しています。
    タグに色々キーが設定されており、これで識別しているようですね。
    うかつに触るとマズそうです。
    ecs_12.jpg
    EC2にはALBのセキュリティグループがリンクされています。
    ecs_14.jpg
    ALBも作成されています。
    ecs_13.jpg
    ターゲットグループも作成されていますね。
    ecs_15.jpg
    ecs_16.jpg

ALBへアクセスしてみますと、サンプルアプリが見えます。

ecs_17.jpg

ではここで、インスタンスを増やしてみます。

ecs_18.jpg

EC2が増えますね。

ecs_19.jpg

今度は減らしてみます。ちゃんとEC2がシャットダウンされます。

ecs_20.jpg

Counter: 531, today: 2, yesterday: 0

このページの参照回数は、531です。